屋根修理・雨漏り修理・葺き替えの住まいるドクター関西全域(京都・奈良・大阪・兵庫・和歌山・滋賀対応)

橿原市
修理費用5万円の明瞭会計!
施工期間約1日の迅速工事を実現!
工事後のアフターフォロー完備!

あなたの緊急依頼を、明瞭会計で承ります。 あなたの緊急依頼を、明瞭会計で承ります。

屋根修理リフォームプラン

明瞭会計。工事の内容をわかりやすく伝えて、
部分修理・全体修理まで対応。

無料
即日対応可能! 無料の雨漏り診断実施中!

どんな些細なことでもご相談ください。

50000

スピード修理 ポッキリ 価格に挑戦!

営業時間:10:00~20:00

補助金 最大40万円まで補助いたします 補助金 最大40万円まで補助いたします

0120960342
今すぐお問い合わせ

緊急な雨漏りなど
屋根修理をお考えの方はコチラ

今すぐお問い合わせ
屋根修理のプロフェッショナルが多数在籍

屋根修理のプロフェッショナルが多数在籍

「熟練職人」が対応

他業者と一番違うところは、施工の「スピード」。緊急対応が自慢のサービス
です。お客様のご要望を、電話一本で解決いたします!

中間マージン一切なし!

屋根修理内容

屋根葺き替え工事 屋根葺き替え工事

既存の屋根材を全て撤去し、ひび割れや棟板金を取り替えて新品の屋根材を被せる改修工事です。下地材(野地板やルーフィング)も一度剥がし、新しい下地材と屋根材を取り付けます。

屋根重ね替き工事(カバー工法) 屋根重ね替き工事(カバー工法)

古い屋根を剥がさず、防水シート(ルーフィング)を貼った後に新しい屋根に張り替える工事です。すでに敷かれている屋根材の上から、新しい屋根材を取り付けます。既存の屋根材の撤去などを行わないので、比較的早く完了します。

屋根のリフォーム 屋根のリフォーム

屋根の葺き替え、塗装、棟板金の交換など全体修理を行い、屋根の老朽化に備えたリフォーム工事を行います。屋根全体のリフォーム工事としては「屋根塗装工事」、「屋根重ね葺き工事(カバー工法)」、「屋根葺き替え工事」を重点に行います。

屋根塗装工事 屋根塗装工事

屋根材の防水機能の低下や塗料の剥がれで自然環境から受けるダメージを防ぐ塗装工事です。紫外線や雨水から受けるダメージを防ぐための塗料を塗り、アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素などの塗料で屋根材の寿命を伸ばします。

屋根塗装工事 屋根塗装工事

瓦の隙間を塞いで雨水や風の侵入を防ぎ、瓦そのもののずれを押さえる漆喰の補修工事です。日本瓦の下に敷かれている屋根と下地の接着剤の機能がある漆喰(土のようなもの)が、年月が経つにつれて崩れて雨漏りの原因になるので、漆喰を入れ直したり詰めたりして補修します。

棟板金交換工事 棟板金交換工事

コロニアルなどのスレート屋根を止めている屋根てっぺん部分の金属板ですが、劣化によって固定していた釘などが緩み、台風などの強風によって浮き上がってしまう症状が発生します。屋根と屋根の面が合わさる山状の接合部分を覆い、屋根材を保護・固定している金属部分の板金交換です。

住まいるドクターの屋根修理は雨漏りに強い!

緊急のご依頼にも迅速に対応!屋根修理の基礎を抑えたサービス

選ばれる理由は、皆様の喜びの声から始まる。納得の信頼と迅速な施工がウリ
お客様から選ばれる4つのサービスで、快適な省エネ生活を実現します。

屋根の素材

5営業日以内をコミット

素材を知ることで修理を迅速化

屋根の素材や形がどのようなもので構成されているかを迅速に把握し、素材など丁寧に説明します。

修理費用の相場

業界最安値に挑戦

工事料金を明瞭会計でお伝えします

各業界の修理相場をお伝えし、できる限りお安くできるように金額の提示を行います。

工事内容

工事保証の安心

どんな工事かわかりやすいが重要

工事内容を知ることで、費用感を知ることができ、最適な修理が実施できます。

劣化形状

劣化形状を知る

二次災害を防ぐ

屋根に起こる劣化や不具合を探し、雨漏りが発生する原因を検証し、二次災害を防ぎます。

予算が大事 屋根修理リフォームプラン

ポッキリ価格に挑戦!50,000円でスピード修正!!

屋根修理の目安

屋根の部分修理

屋根材の交換

スレート屋根

¥2,200~ /枚

薄い板状が特徴の屋根材です。費用も比較的安く施工がしやすいので、新築時のお家によく使われています。塗装が剥がれたりすると、劣化スピードも早くなりますので、定期的なメンテナンスが必要です。

金属屋根(ガルバリウム鋼板)

¥2,200~ /枚

リフォームで屋根材を丸ごと交換する葺き替えや、屋根材を重ねて取り付ける重ね葺き(カバー工法)で使われる事が多い屋根材です。金属製なので、耐久性が高いです。

瓦屋根(日本瓦・陶器瓦・セメント瓦)

¥11,000~ /枚

瓦専門の職人が施工。粘土を瓦の形に整え、高温で焼き上げたものは陶器瓦といいます。セメント瓦はセメントが主成分の屋根瓦です。重量があるので、耐えられる建物であることが重要です。

屋根材の補修

ひび割れ(シーリング補修)

¥1,100~

屋根材のヒビ割れなど、比較的に小規模な屋根修理の場合には、シーリングでヒビを埋めたり、一時的な処置としてもシーリングを充填(注入)する補修します。

棟板金の取り替え

¥33,000~

棟板金とは、スレート屋根の一番尖った部分に被せる金属の山形の板のことです。一番高く、出っ張っている部分ですので、台風や飛散物によって結構壊れやすく、雨漏りの原因になります。

漆喰補修

¥3,300~

瓦屋根の場合、瓦の下に漆喰と呼ばれる土状のものが敷き詰められています。崩れた部分に漆喰を補充したり、一度瓦を外して漆喰を詰め直してから瓦を元に戻す修理などを行います。

雨漏り・雨樋修理

雨漏り修理

¥55,000~

現場検証を行い、ひび割れや棟板金の取り替えなどトータルで修理を行います。

雨樋修理

¥2,200~ /枚

雨樋の交換・補修を行います。雨水を屋根から効率よく下水や地面に流す機能を持つ雨樋。ゴミ詰まり等により雨水が逆流すると雨漏りにも発展します。

屋根の全体修理

快適屋根リフォーム

屋根塗装

¥2,200~ /枚

紫外線や雨水から受けるダメージを防ぐための塗料を塗る屋根修理。アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素などの塗料で、屋根材の寿命を伸ばします。

重ね葺き(カバー工法)

¥880,000~

現在敷かれている屋根材の上から、新しい屋根材を取り付ける屋根修理。既存の屋根材の撤去などなしで、比較的簡単に行えます。

葺き替え

¥660,000~

下地材(野地板やルーフィング)も一度剥がし、新しい下地材と屋根材を取り付ける屋根修理。撤去費用や処分費用も加わるため、大きな金額がかかる屋根修理です。

お支払い方法

現金銀行お振込
分割ローンでのお支払いを承ります。

橿原市全域網羅

他業者と一番違うところは、施工の 「スピード」。緊急対応が自慢のサービスです。お客様のご要望を、電話一本で解決いたします!

対応エリア(一部) ・南浦町・膳夫町・南妙法寺町・四分町・十市町・畝傍町・地黄町・新堂町・南山町・川西町・大久保町・大軽町・飯高町・中町・寺田町・山之坊町・古川町・曽我町・五条野町・上品寺町・醍醐町・出垣内町・出合町・土橋町・一町・四条町・白橿町・常盤町・城殿町・石原田町・北越智町・木原町・別所町・八木町・西池尻町・久米町・東竹田町・曲川町・東池尻町・大谷町・鳥屋町・栄和町・和田町・新賀町・慈明寺町・中曽司町・豊田町・法花寺町・西新堂町・戒外町・今井町・兵部町・東坊城町・葛本町・木之本町・高殿町・上飛騨町・北妙法寺町・吉田町・北八木町
map

橿原市の行政・お役立ち情報

橿原市役所

〒634-8586 奈良県橿原市八木町1丁目1−1
TEL:0744-22-4001

奈良県橿原警察署

〒634-0813 奈良県橿原市四条町618−1
TEL:0744-23-0110

橿原市立図書館

〒634-0075 奈良県橿原市小房町11−5
TEL:0744-29-2121

お客様の声

実際に屋根修理いたしましたお客様の声を掲載しております!お客様から満足していただくことが私たちのやりがいです!これからもお客様に満足していただけるようにサービス向上を務めてまいります!

奈良県橿原市四条町 O様
他の業者より安くて評判も良かったのでお願いしました。丁寧な仕事ありがとうございます。

奈良県橿原市十市町 S様
雨漏りの修理をお願いしました。トラブルもなく、早くご対応頂いたので良かったです。

奈良県橿原市今井町 K様
屋根の瓦を一部交換してもらいました。もともとある他の瓦と同じ色で交換してもらったので違和感なく修理できました。

橿原市の屋根修理をお任せください!

現在、橿原市には約53.000世帯以上あり、約120,000人以上が橿原市で生活を送っています。お家の数ほど屋根に関するトラブルがあります。自然災害による屋根破壊・劣化による雨漏りなどお困りごとは当社が迅速に解決いたします!

橿原市の特色

橿原市は奈良県中部に位置する市で、奈良盆地の南東部にあり、東西7.5km、南北8.3kmほどの大きさです。市の中央部には飛鳥川、西には曽我川が流れています。どちらも川辺の桜並木が美しく、春は多くの観光客で賑わいます。気候は盆地ならではの内陸性のもので、夏は暑く冬は寒く、雨や雪が少ないのが特徴です。

橿原神宮

橿原神宮は奈良県橿原市久米町にあります。神武帝が造営し即位した場所とする「日本書紀」の記述を基に創建されました。京都御所の内侍所を移築した本殿(重要文化財)には、手前に内拝殿、外拝殿が立っています。また、文華殿(重要文化財)は織田家の藩邸を移築したもの。広大さを誇る神域は53万m2に及び、敷地内には森林遊苑や深田池などもあります。玉砂利を敷き詰めた外拝殿前広場等、見どころが満載のスポットです。

本薬師寺跡ホテイアオイ

本薬師寺跡ホテイアオイは奈良県橿原市城殿町にあります。世界遺産暫定リスト登録地である特別史跡本薬師寺跡の近くで、1.4ヘクタールの水田にホテイアオイが群生しています。西方に名勝大和三山のひとつ畝傍山が望め、さらに遠方には大和青垣が広がっています。ホテイアオイは水草の一種で水面に浮かび紫色の花を咲かせるます。美しい紫色の花が水田一面に広がる風景を楽しむことができます。

橿原市昆虫館

橿原市昆虫館は奈良県橿原市南山町にあります。香久山公園にある、4つの展示室と放蝶温室からなる子供たちの昆虫観察施設です。昆虫たちとその自然環境を、実物をはじめパネル標本、映像などで楽しみながら学習できます。また、亜熱帯の植物が咲き、約500匹の蝶が乱舞する放蝶温室は、まさに南国ムード満点の目玉施設と言えます。

緊急な雨漏りなど
屋根修理をお考えの方はコチラ

屋根修理お申込みの手順

お問合せ・見積もりから施工完了までの簡単ステップ。
熟練の技術を有した専門プロスタッフがスピーディにご対応いたします。

  • STEP 1
    お問合せ

    「まずはお電話ください」

    お問合せ

    メールフォームからのお問い合わせも可能です。
    折り返し担当者からご連絡いたします。

  • STEP 2
    ご訪問

    「現地調査・御見積」

    即日出張サービス

    お電話、メールにて現地調査にお伺いし、正式見積もりいたします。
    お急ぎの方は即日無料御見積可能です。

  • STEP 3
    お申込み

    「お申込み・工事内容説明」

    施工実施

    必要事項をご確認の上お申し込みいただきます。
    工事予定日に当社工事スタッフがお伺いし迅速施工。
    施工内容により最短1日で完了します。施工完了後を検収を行い
    不具合がないかお客様立ち合いのもと、ご確認をお願いいたします。

  • STEP 4
    お支払い

    「お支払い」

    お支払い条件の決定

    施工完了後、内容に相違ないかご確認の上
    お支払いください。(安心の後払い)

火災保険は火事以外でも使えることは知っていますか?
火災保険は火事以外でも使えることは知っていますか?

屋根や家屋の修理などの修繕工事に

「火災保険」というと火災になった時にしか使えないと考えている方がほとんど。
しかし、火災保険は日ごろの震災・雪災・水災・雷、台風、ひょう等の自然災害でも保険金がおります!

約80%の建物で災害箇所が発見されたという事実!!

  • 火災

    火災

  • 水災

    水災

  • 雪災・ひょう

    雪災・ひょう

  • 雷

料金表

屋根葺き替え工事 13,500円~/㎡

  • 【屋根材の目安】

    - スレート屋根 2,000円~/枚

    - 金属屋根(ガルバリウム銅版)2,000円~/枚

    - 瓦屋根10,000円~/枚

屋根重ね替き工事 9,000円~/㎡

屋根塗装工事 5,000円~/㎡

雨樋工事 3,500円~/㎡

漆喰工事 20,000円~/㎡

屋根のリフォーム 目安800,000円~

屋根修理・工事についてよくある質問

  • Q.屋根の修理とは、どのようなことをするのですか?
    A.既存の屋根材を全て撤去し、ひび割れや棟板金を取り替えて新品の屋根材を被せます。
    その後、下地材(野地板やルーフィング)も一度剥がし、新しい下地材と屋根材を取り付けます。
  • Q.屋根修理の工事費用の目安はどのくらいですか?
    A.屋根部分修理は29,800円〜で可能です。

    サービス一覧はこちら

  • Q.屋根修理の工事期間はどれくらいですか?
    A.エリアや時期により異なりますが最短1時間で可能です。
  • Q.現地調査はどのようなことを行いますか?
    A.目視調査、散水調査、解体調査、赤外線サーモグラフィー調査、ファイバースコープ調査などを行います。
    その後、作業内容を決定致します。

COLUMN お役立ちコラム集

  • 屋根材の種類とそれぞれの特徴をご紹介!屋根機能は屋根材でかなり変わります! more

  • 突然の雹で屋根が破損!火災保険が適用できる雹被害例と保険がおりない理由について more

  • 外壁からの雨漏りはコーキング(シーリング)の劣化が原因!コーキング補修の基礎知識をご紹介! more

  • 屋根修理の飛び込み営業の手口と、トラブルに巻き込まれないための対策について more

  • 梅雨の長雨は雨漏り被害が急増する!万一の雨漏りに備えて、自分で出来る応急処置を覚えておこう! more

  • 屋根リフォームはカバー工法がオススメ?意外に知られていない屋根カバー工法のデメリット more

  • 屋根修理や屋根リフォームに活用できる補助金はある?補助金を活用するための条件などをご紹介 more

  • 切妻に寄棟?さまざまある屋根形状ごとの特徴とメリット・デメリットをご紹介! more

緊急な雨漏りなど
屋根修理をお考えの方はコチラ

お見積もり・お問い合わせはこちら