屋根修理・雨漏り修理・葺き替えの住まいるドクター関西全域(京都・奈良・大阪・兵庫・和歌山・滋賀対応)
近年災害対策として人気なのが、ソーラーカーポートです。ご自身の愛車を守りながら太陽光発電で電気を得られるメリットのある施設で、多くの方が導入を検討されています。
ただし、メリットだけではありません。もちろんデメリットもあり、慎重に見極めなければならない箇所もあります。
今回は、ソーラーカーポートのメリットとデメリットを詳しくご紹介いたします。
CONTENTS
ソーラーカーポートに使われている「CIS系(銅・インジウム・セレンを使った太陽光装置)パネル」は、屋根に使われることの多い結晶シリコン系に比べて高温時に強く、発電力が高くなっています。
そのため太陽光をしっかり受け止めて発電し、高温に弱い車へのガードにもつながります。
また、結晶シリコン系に比べて高温時の電力ロスが少なく、電力の無駄を抑制できます。カーポートで発電することにより、売電収入や電気の自家消費容量が増えるのは嬉しいポイントです。
手動での切り替えで自立運転も可能となっていて、日中は電力の使用、非常時には予備電源として使用できます。
ソーラーカーポートは住宅の屋根と比べて構造が簡単です。その分、業者の施工ミスも少なくなっています。設置するのが屋根よりも低い位置のため、日頃から自分で確認でき、万が一破損していた場合もすぐに気づけます。
汚れが酷くなってきていれば業者に清掃を依頼することも可能です。屋根と比べてメンテナンスが簡単なのが、ソーラーカーポートのメリットといえるでしょう。
EV車(電気自動車)を持っている方、また将来的にEV車の導入を考えている方にも、ソーラーカーポートは効果的です。EV車対応のプラグインスタンドを使えば、自宅で気軽に充電ができます。
ガソリンスタンドのようにEV車の充電ステーションはまだ整備されていません。EV車に乗っていると、充電切れが気になってしまうこともあるでしょう。しかし、自宅でEV車を充電できれば、充電切れのリスクを最小限にできます。太陽光発電からの充電であれば、電気代もかからずに充電ができてさらにお得です。
カーポートは車を守る役割の他にも色々と活用できます。車を置いていない時間に子供を遊ばせておく、簡易的なバーベキューを行う等、家族のだんらんスペースとしても活用可能です。
そのカーポートの屋根はかなりの「デッドスペース」です。この空間を太陽光発電施設にしておけば、日頃から使っている電力を補え、家計も助かります。
また、すでに住宅の屋根に太陽光パネルを設置している場合、ソーラーカーポートの設置で発電量を増やせます。住宅の屋根と比べて設置の自由度も高く、向きや傾斜の角度を調整することにより、従来よりも高い発電効果を実現できるのもメリットの1つです。
カーポートだけではなく、太陽光パネルや架台の価格が追加されるため、初期費用が高くなってしまうことがあります。販売会社によってはローン等を用意していますので、分割払いができるか、家計に大きな負担にならないかをしっかり確認しておきましょう。
売電を検討している場合は、ローンの返済額と売電で得られる収入をシミュレーションしておくと、安心感が持てるようになります。
ソーラーカーポートを設置すれば、想定した発電量が必ず発電できるというものではありません。住宅環境によっては発電量が思ったより少ないことも考えられます。
ソーラーカーポートは住宅の屋根より設置する高さが低いため、周囲の環境の影響を受けやすくなります。隣の壁や住宅の影、周囲に植えられている樹木等、太陽光が当たらなくなる原因はいくつもあります。しかも、それらの要因はこちらの判断で対処できるものではありません。
効率良く発電させるためには、設置前に「影になるもの」がないかをしっかり確認することが重要です。
必ず、専門業者と相談して影の影響をチェックするようにして下さい。
カーポートで重要な要素の1つに「耐久性」があります。特に雪の多い地域では「雪害(せつがい・積雪の重みで物が壊れること)」でカーポートが倒壊する可能性があります。
実は、カーポートの上の太陽光パネルは意外と重く、1枚約15kgあります。30枚設置すると450kgもの重量となり、カーポートの屋根には大きな負担となります。
雪害が気になる地域の方は、鉄骨構造のソーラーカーポートを採用する等、頑丈な構造を選ぶようにしましょう。
ソーラーカーポートは、電力の自給自足や災害対策として注目されています。しかし、ただ「導入すればいい」というものではありません。
ご自身の環境や生活に合ったソーラーカーポートを導入することで、デメリットを最小限に抑え、メリットを最大限に発揮することができるでしょう。
雪害や影の状態を確認しながら、ご自身やご家族に負担のないソーラーカーポートを設置してみると、その効果に驚くかもしれません。
ソーラーカーポートでお悩みの際には、ぜひ住まいるドクターにご相談下さい!
関連記事
ソーラーカーポートの選び方のポイントや費用について解説!
ソーラーカーポートの導入費用は売電収益で回収可能!メリットについてご紹介!